壊れる少し手前の永遠

好きなバンドについて書いていこうと思います。

岡村靖幸 11/3 zepp divercity 備忘録

一月ぶり、syrup以来のお台場。
今日も月がとてもキレイ。
そしてdivercityはものすごく暑くて熱かったです。
確かに今日はかなり暖かい日でしたが、それを差し引いても暑すぎる。
11月にかく汗の量ではありませんでした。

そして今日も岡村ちゃんはカッコよくてどこかおかしい。
赤のジャケットが似合うおじさんは岡村ちゃんとルパンくらいしかいないし、自分の名前をちゃん付けで呼んでも素敵な50台男性は岡村ちゃんだけでしょう。

私が岡村ちゃんを愛してやまない理由のひとつとして、曲に自己投影が一切不可能な所が挙げられます。
私はバスケ部じゃなかったし、クラスのあまり喋ったことない娘とペンションに行ったことないし、六本木に至ってはどの電車に乗れば着くのかも知らない。
カルアミルクは甘いから大好きだけど。
だから岡村ちゃんの曲はこちらのメンタルの状態に無関係に、いつもカッコよく突き刺さるのです。
自己投影できない、こちらからは一切手を触れることができない曲の輝きは一切色褪せることなく、いつも美しい。
感覚としては少女漫画、特に君に届けみたいなキラキラ眩いものを見る感じに近いです。

そして岡村ちゃんが何よりカッコいいのはそのカッコ良さの中にファニーであったりストレンジであったり、一歩間違えればダサくなってしまうような要素を内包している所だと思います。
あのダンスは岡村ちゃん以外では成立しない、例えばEXILEのように守備徹頭カッコよさのみで作られたものではありません。
しかし、そのある種のダサさを振り切った、ダサさを飲み込んだ突き抜けた素晴らしさが岡村ちゃんにはあると思うのです。

カッコいい、なのにどこか笑えるというのはロックンロールそのもの。
ジョンライドンが小さな体でぴょんぴょん飛び跳ねたり、ヒロトが摩訶不思議な動きをしながら歌うからこそロックの凄さがより際立つ。
岡村ちゃんの投げキッスや大好き、という言葉に心から喜べる今日は幸せ以外の何物でもありません。
新曲も聞けて嬉しかった。

メンタルが人生最大級に落ちている時に岡村ちゃんのライブが見れて本当に良かった。
フジロック以来のMP大幅回復。
これでもう少し生きていけそうです。